☆絵巻、短冊、扇面、団扇

作品名 形式 所蔵 制作年代 観覧
四季花鳥図巻 絹本著色
二巻
東京国立博物館 1818 所蔵館
四季草花下絵
後撰集和歌巻写
紙本金銀泥
一巻


大琳派展
(東博)
絵手鑑 紙本絹本
著色墨画
一帖七二図
静嘉堂文庫
美術館

花苑逍遥
描かれた四季の花々
(静嘉堂文庫)
朝顔図短冊 紙本淡彩
一幅



月に秋草図団扇 紙本金著色
一本
東京国立博物館

萩図団扇 紙本銀地著色
一柄



楓図団扇 紙本金地著色
一柄



鹿・楓図団扇 紙本金泥著色
一柄
細見美術館
所蔵館
秋好中宮図団扇 紙本金地著色?
一柄



勿来関図扇面 紙本金地著色


糸桜図扇面 紙本著色 出光美術館
琳派の華酒井抱一
(出光)
燭台図扇面 紙本著色 出光美術館
琳派の華酒井抱一
(出光)
蕃椒図扇面
(赤トウガラシ)
紙本淡彩


風神雷神図扇 紙本著色 大田記念美術館
大琳派展
(東博)
三五月図扇 紙本墨画 大田記念美術館

隅田月図扇 紙本墨画 大田記念美術館

三日月図扇 紙本墨画 大田記念美術館

苧環?図扇 紙本銀地著色


糸車図扇 紙本著色 東京国立博物館

月に秋草図扇 紙本著色 東京国立博物館

扇面雑画(六十面) 紙本著色 東京国立博物館





☆工芸作品

作品名 形式 所蔵 制作年代 観覧
白地梅樹文描絵小袖 白絖地著色
一領
国立歴史民俗
博物館

自然と共に
日本の風土と美展
(世田谷美術館)
四季草花蒔絵茶箱
(千両図蒔絵茶箱)
一合

江戸蒔絵展
(東博)
蔓梅擬目白蒔絵軸盆
(下絵あり)
一枚 江戸東京博物館 1821 江戸蒔絵展
(東博)
蕨蒔絵懐石膳・
吸物椀
一式 野村美術館
江戸蒔絵展
(東博)
瓢箪蒔絵盃台
(蒔絵:梶川)

上花輪歴史館

松竹梅蒔絵三つ組杯 木製漆塗、三口 永井コレクション

瓢箪蒔絵弁当箱
(旧松江松平家蔵)
一式


牡丹螺鈿蒔絵食籠



竹製蒔絵椿柳文茶入
(蒔絵:原羊遊斎)

大和文華館

葡萄蒔絵硯蓋



藪柑子若松蒔絵印籠
(蒔絵:原羊遊斎)
一具 出光美術館
大琳派展
(東博)
秋草蒔絵印籠
(其一下絵?ボストン蔵)
(蒔絵:原羊遊斎)
一具

大琳派展
(東博)
正月蒔絵印籠
(蒔絵:原羊遊斎)
一具

大琳派展
(東博)
雪月花蒔絵印籠
(蒔絵:原羊遊斎)
一具

大琳派展
(東博)
百合蒔絵櫛
(其一下絵・出光蔵)
一枚 東京国立博物館

藪柑子文様蒔絵櫛
(蒔絵:原羊遊斎)
一枚 澤乃井櫛
かんざし美術館

しあわせの髪飾り
(箱根ラリック
美術館)
桜文様嵌装
蒔絵木地櫛
(蒔絵:原羊遊斎)
一枚 澤乃井櫛
かんざし美術館

しあわせの髪飾り
(箱根ラリック
美術館)
萩文様蒔絵櫛
(蒔絵:昇龍斎光玉)
一枚 澤乃井櫛
かんざし美術館

しあわせの髪飾り
(箱根ラリック
美術館)
藤蒔絵矢立 一口


洋犬図絵馬 板地金泥引著色
一面
西新井大師総持寺 1814 日本の美「琳派」展
(日本橋高島屋)
雪月花画賛文台 板地墨画淡彩
一基
細見美術館 1810 所蔵館



抱一の部屋へ

戻る